2000年に自治医科大学を卒業し、出身県である岐阜県にて内科・小児科・外科・整形外科などのローテート研修を2年間行ったのちに、僻地診療所・病院へ勤務。その後、高山赤十字病院(三次救急病院)で一般内科・消化器内科として診療に従事してきました。高血圧・糖尿病などの生活習慣病の外来管理、救急搬送されてくる方の初期診療、各種内科疾患の入院治療、胃癌・大腸癌・肝臓癌・膵癌などの診断のための内視鏡検査及び治療に取り組んでまいりました。
家族とゆかりがある茨城県へ移り住み、改めて子供〜高齢者の初期診療や在宅診療、茨城県内の医療機関との連携について学びなおし、この度つくばみらいファミリークリニック開院に至りました。
これまでの経験を生かし、つくばみらい市の地域医療に貢献して、皆様の健康をサポートしていきたいと思いますので、よろしくお願い申し上げます。
日本内科学会 総合内科専門医
日本消化器病学会専門医
日本消化器内視鏡学会専門医
日本プライマリケア学会専門医
日本糖尿病協会療養指導医
2001年 | 自治医科大学医学部卒業 |
2001年~2003年 | 高山赤十字病院 ローテート研修(内科・外科・小児科・整形外科など) |
2003年~2005年 | 国保久々野町診療所 |
2005年~2007年 | 国保東白川村病院 |
2007年~2008年 | 県立下呂温泉病院 内科 |
2008年~2014年 | 高山赤十字病院 内科・消化器内科 |
2014年~2020年 | 医療福祉生協いばらき あおぞら診療所 |
2020年5月 | つくばみらいファミリークリニック開院 |