内科・消化器内科・糖尿病内科・小児科(1歳以上)、在宅医療も対応
診療理念
上記に加えて、以下のことにも取り組んでまいります。
■医療事務の求人
正職員、パートの医療事務をそれぞれ募集中です。
医療事務としての勤務経験もしくは資格をお持ちの方に限らせて頂いてます。
詳細はハローワークでご確認の上、ご希望のある方は当院へ履歴書をお送りください。
■インフルエンザワクチンについて
今シーズンのインフルエンザワクチンの予約を9月25日(月)から開始致しました。
10月分の予約は既に一杯となっています。追加で予約が可能となりましたら改めてHPで告知させて頂きます。
発熱患者対応などのため、お電話での対応が難しいことがございますので、キャンセル・変更などに関しても可能な限りインターネットからお願い致します。診察券をお持ちの方は、必ず診察券番号を入力の上予約をしてください。
成人でご予約を取得された方は、事前に当院に予診票を受け取りに来て頂き、当日記入したもの及び保険証を持参して、ご来院いただけますようお願い致します。
高齢者でご予約を取得された方は、郵送されてきた予診票を当日記入の上、保険証を持参して、ご来院いただけますようお願い致します。
小児でご予約を取得された方は、市内保健センター、みらい平市民センター、伊奈・谷和原庁舎、保健福祉センター、子育て支援室のいずれかで、予診票をもらった上で、当日記入したもの、保険証、母子手帳、マル福を持参して、ご来院頂きますようお願い致します。小児の2回目の予約に関しては、1回目の接種終了後2〜4週後に改めてインターネットで取得していただくようにお願い致します。(1回目の予約と同時に取得することはお控え下さい)
接種費用
成人 4000円
高齢者(つくばみらい市・つくば市在住)市からの助成を使用して、窓口負担金 2000円
小児(つくばみらい市・つくば市在住)市からの助成を使用して、窓口負担金 3000円(1・2回目とも)
■ 新型コロナワクチン接種に関して
当院で接種希望の方は、予約はつくばみらい市のホームページより予約を取得してください。
当院では予約管理をしていませんので、直接当院へのお問い合わせはご遠慮ください。
■新型コロナウィルス感染に関して
当院は茨城県の新型コロナ検査・医療機関として、新型コロナウィルスの検査を行っています。
発熱及び風邪症状でご予約を取得される方は、当日のお電話でのご予約もしくは当日、翌日のネット予約のみとして頂くようお願い致します。
またご予約をキャンセルされる際には必ずお電話でキャンセルのご連絡を頂くようお願い致します。(最近、ご予約を入れてキャンセルされずに来院されない方が散見されます。他の患者様を診療できる貴重な時間が空白時間となってしまいます。)
出来るだけお待たせすることがないように配慮はしていますが、直近の新型コロナや各種ウィルス疾患の流行に伴い患者様の数が増えていることもあり、診察までに時間を要することや一旦ご帰宅後に検査結果説明・投薬・会計に戻ってきた際にもお待たせする事がございます。ご理解のほどよろしくお願い致します。
発熱・風邪症状のある方の当院では、市からお貸し頂いているプレハブ診察室で、37.5度以上の発熱が1週間以内にあった方、呼吸器症状、強い倦怠感など新型コロナウィルス感染の可能性のある方の診療をさせていただき、一般の方との接触がないように出入口と診察室を分けています。
来院前もしくは玄関を通る前にお電話でご連絡を入れてください。
(天気の良い日は、お車で来られた方に関しては、車内で診察させていただくこともあります)
検査としては、抗原検査及び拡散増幅検査(NEAR法、PCR法)を行なっていますが、現在濃厚接触者で症状のない方に対しては当院では検査をしておりません。症状のある方に関しても、症状や状況を把握して検査を行うかどうか判断しています。
■マイナンバーカードについて
3月1日よりマイナバーカードでの受付を開始致します。
移行期間として、当面の間は、保険証の持参も必ずお願い致します。
マイナンバーカードのみの持参で、当日受付がうまくいかないことがあり得ます。
その場合、その日の診療費用が全額自己負担になることがありますのでご注意ください。
(後日手続き後に返還はされます)
マイナンバーカードで受付された方、保険証のみで受付された方 それぞれに診療報酬で加算が算定されるようになりました。
マイナンバーで受付をしていただいた方が支払額はわずかですが、少なくなります。
■つくばみらい市在住の方の特定検診、肝炎ウィルス及び大腸癌検診を当院で受けられます。
つくば市在住の方の後期高齢者検診、各種がん検診を当院で受けられます。
茨城県医師会と契約のある企業に勤務されている方の特定健診を当院で受けられます。
検診のお申し込みは、お電話でお問い合わせの上でお願いいたします。(インターネット予約は不可)
詳細は検診のページをご参照ください。
■検診で異常を指摘された患者様へ
当院は、茨城県胃癌検診及び大腸癌検診精密検査登録医療機関です。 胃のバリウム検査や便潜血検査で異常を指摘された方に内視鏡で精密検査を行なっておりますで、お気軽にご相談くだい。
内視鏡の直接の予約は行なっておりません。一度受診、診察が必要となります。
詳細は内視鏡検査のページをご参照くだい。
血糖値、HbA1cで異常を指摘されて、そのままにしている方は、当院で当日再検し、糖尿病かどうかの検査ができますので、お気軽にご相談ください。
■予防接種全般に関するお知らせ
帯状疱疹不活化ワクチン(シングリックス)の接種を開始しました。興味のある方はお電話ください。
全ての予防接種のインターネット予約を2日前までとさせていただきましたので、お願いいたします。
B型肝炎、日本脳炎の予防接種は、お電話での予約となります。
事前にご連絡頂くようにお願い致します。
■休診日のお知らせ
9月は、18日(月)23日(土)が祝日なので休診となります。
10月は、9日(月)が祝日なので休診となります。
11月は、3日(金)23日(木) が祝日なので休診となります。
定期投薬のある方は、薬が切れないように早めの受診を心がけてください。
午後 15:00 - 18:30
(受付18時15分)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | ○ | 休 | ○ | 休 |
医院名 | つくばみらいファミリークリニック |
---|---|
院長 | 牧谷 光晴 |
住所 | 〒300-2417 茨城県つくばみらい市富士見ヶ丘1-8-1 |
診療科目 | 内科・消化器内科・糖尿病内科 小児科(1歳以上)・在宅医療 |
電話番号 | 029-721-8025 |